鳥本文花’s diary

日々の暮らしのこと、家族のこと、趣味のこと

言い方がね

リビングのソファーに寝っ転がった息子に対して夫が

「汚いだろ!さっさと風呂いけ!」ってきつく言った。

夫が去ったあと、息子は「何なん、あいつ。あの言い方、ありえん!性格悪い!」ってひとしきり愚痴って、見ていた娘も、「ホント最低だね。」って一緒に言ってて…。

あー、またいつものよくあるパターン、って感じではあるんだけどね。

潔癖症なんだよね。

今日は運動会の練習や準備をしてきたから汚れてるって思ってるみたい。

帰宅後ちゃんと部屋着に着替えたからそんなに汚くないと思うんだけどねえ。

にしても言い方。

子どもたちも、もう幼児じゃないんだし、理不尽さもしっかり感じるし、嫌な気持ちは引きずるし、記憶にも残るんだから。

家族だからって何言ってもいいわけじゃないんだよ。

思ったことを感情まかせに言ったりしちゃいけないんだよ。

言葉を選ばないと。

そう思うけど、夫に何も言えなかった。いつものこと、って思ってつい流してしまった。

その場できちんと言えば良かった。その言い方はないと思うよって。

私がちょっと我慢すればいい…んじゃない。

子どもたちへの影響を考えて、良くないことは良くないってきちんと伝えるべきなんだ。

反省。